Take Forever's side business

節約&サイドビジネスについて語るブログ

【更新】起業するためにサラリーマンが兼業で気をつけること

こんにちは!資産形成アドバイザーの林です。

 

今回は、サラリーマンが退職して、60歳から65歳までの5年間、公的年金が出なくてその間必要なお金をどうやって稼げば良いか?という疑問、解決策を知りたい方にお伝えします。

 

目次

1.起業するためにサラリーマンが兼業で気をつけること

2.何のために副業をするのですか?

3.トレンドに乗っかるのは大事とは?

 

1.起業するためにサラリーマンが兼業で気をつけること

サラリーマンが兼業で起業するために気をつけること

 サラリーマンが兼業してよいかは、会社の上司や人事担当部門に確認するのが真っ当ですが、今の時代そんな悠長なことは言ってられませんね。終身雇用制だってまともに守られるか怪しいし、これからの近未来を想像すると自らが考えて行動することが求められる世の中です。

 

厚生労働省では、「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日 働き方改革
実現会議決定) を踏まえ、副業・兼業の普及促進を図っています。

副業・兼業|厚生労働省

 

自分のことは自分でなんとかしないといけない世の中に突入しているのが現状です。

 

じゃあ、どうすれば良いか?

 

昔「金持ち父さん、貧乏父さん」という本を読んだのですが、

 この中に、「お金のことはFPファイナンシャルプランナーに相談しよう」と書かれていました。僕は真正直に近所に開業しているFPを探して相談に行って、そこで教えてもらったのが、ライフプランを作るときは99歳まで生きるのを前提にして、足りなくなるお金はいくらなのかということ。私の場合は、夫婦2人で、公的年金が出ない60歳から65歳までの5年間に900万円必要だと言われました。

 

へー、将来体がまともに動くかわからないのに、その時に稼ごうと思っても、無理じゃね?その時思ったのが、じゃあ多少無理が効く今から頑張って将来足りなくなるお金をいまから稼げばいいじゃんということ。

 

それからは、本業を平日しっかりやりながら、安定して収益が得られる副業はないものか、リスクが少ないものはないか、ネットでシャカリキになって一生懸命探しました。

 

結局出てきた答えは、

・不動産経営

・情報教材の販売、アフェリエイトなどのインターネットでの商売

(これらは、ざっと10年前のことです)

 

不動産は、探し始めてから「これなら!」という物件に出会うまで1年半かかりました。その間、失敗したくないので、水戸大家さんとかw DVD、書籍を買い漁り、ブログなどを読みまくり、個人面談、有料セミナー参加、物件紹介サイトは毎晩検索、目星をつけた物件を実際に見にゆく、行った先の近くの不動産屋から周辺情報を聞くなどなど、時間とお金を相当費やしました。勉強した甲斐あって、首都圏の中古アパートを購入し、紆余曲折はあったものの、黒字経営。7年目に、買った値段よりも1千万円以上高く売ることが出来ました。今も満室みたいです。
https://www.townhousing.co.jp/building/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF-444693

 

情報教材にしても、起業塾に入り何十万も払い、2年かけてやっと売るものが決まって販売にこぎつけました。参考にランディングページはこれです。起業塾代の元は取れました。

http://www.amateur-radio-community.com/

 

結論は、「サラリーマンが兼業で起業」はできる。でも、再現性に乏しいし、その時は時流に合っていたかもしれないけれど、今のあなたにお勧めできるかと言えば、そうとは言えない。今からやるなら、今から伸びてゆく仕事に取り組んだ方が絶対良い、ということです。

 

中には、兼業禁止をうたっている会社があると思うので、社内で問題ないか調べることをお勧めします。もちろん本業はむしろ今まで以上にしっかりやることです。

 

 2.何のために副業をするのですか?

 

何のために副業をするのですか

実はこれが一番大事なんです。このことをしっかり考えてそれから行動すべきです何のためにやるかがしっかり考えられてれば、途中で大変だなとか、なかなか結果が出ないなと弱気になっても、よーし!家族の幸せのためにやると決めたんだとか思い返し頑張れるのです。

 

私の場合は、60歳から65歳の間、将来年金が出ないと知って、そこから将来安心して暮らせるのは具体的にいくら必要かがわかったから、頑張れました。

 

「なんとなく不安だから」では、継続できないと思います。

 

 3.トレンドに乗っかるのは大事とは?

トレンドに乗っかるのは大事とは

副業に選ぶなら、本業もそうですが、トレンドに乗っかった仕事がベストです。今からなら、Youtubeを使った集客、有料オンラインサロンの開設などが良いです。特に、

Youtubeのアニメーション

これは今後伸びると言われています。私もこの秋から始める予定です。

こちらの講座です(Facebook) https://www.facebook.com/groups/viyond202012/?source_id=383590701781803

 

・権利収入(通信):節約SIM代理店

国が後押ししてくれて、法整備も進み、海外では当たり前になっている(SIMとスマホの別売り)、初期費用も安くて取り組みやすい。

詳しくは、以下のフォームからお問い合わせください。

form.os7.biz

 

 

次回は、ギガ数が足りない悩みからおさらばした話しです。